【無料】和歌山車中泊スポット公園5選〜実際に行ってみた〜

車中泊

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

自由に動くことができる車中泊の旅。そんな車中泊を安全で快適な無料車中泊スポットで過ごしたいという方も多いはずです。今回は、和歌山県を巡っている時に利用した道の駅以外の無料車中泊スポットを紹介していきます。ゆっくり静かな場所で快適な車中泊をされたい方は是非参考にしてみてください。

私達が車中泊スポットを選ぶ条件としては、
  • トイレが車中泊をする場所から徒歩ですぐに行ける距離にある
  • 車で15分以内のところに入浴施設がある
  • 暗くて静かなところ
  • 駐車場がフラット
  • 車中泊を禁止する看板や注意喚起がない
  • できれば水道が出る
というところを見て車中泊場所を選んでいます。トイレの綺麗さなどは主観であるので参考程度にしてください。

また、私達が訪れた時点では車中泊を禁止していなくても、看板が設置されたりHP上に車中泊を禁止する事項が記載される場合があるので、一度確認してから向かうことをおすすめします。禁止されてない場合も、車中泊のルールやマナーを守り、長期滞在などはしないようにしていきましょう。

無料車中泊スポット

今回紹介する車中泊スポットは以下の5つです。以下で各場所についての補足情報を載せているので、参考にしてみてください。

神宮町 黒潮公園

海の近くなので釣り人が多いスポットですが、宿泊した日は車は1台しかなく夜中も静かに眠ることができました。トイレも新しく綺麗だったのも嬉しいポイント。時期によってはツツジも一面に広がるそうなので、満開のツツジを楽しみながら車中泊をするのも良さそうですね。

しかし、車中泊をしたのが11月後半だったのにも関わらず、トイレに蚊が多くいました。駐車場から続く階段を登ると、グランドのような土地が広がっており、そこの水はけが悪さから蚊が発生しているのではと思います。真冬以外は要注意です。

駐車
20台程度 フラット

トイレ有り 
トイレットペーパー有り 綺麗さ◎

水道:なし

近辺の入浴施設
車で10分 休暇村南紀勝浦で日帰り入浴可能
車で20分ですが、忘帰洞という洞窟の中にある温泉もあるのでここもおすすめ

西牟婁郡 県立江住海岸公園・童話公園

公園内の遊歩道を少し歩くと遊歩道の展望所があり、そこからの夕陽は和歌山県の夕陽100選に入っているほど美しい景色が広がります。遊歩道も歩くと動揺が流れたりと散策も楽しめるため、日が暮れる前に着いてゆっくりしたいおすすめのスポットです!

2泊したところ、夕方に夕陽を見に来た車が数台がありましたが車中泊者は2泊ともいませんでした。夜中も車が一台も来なかったのでぐっすり眠れました♩治安は悪くないように感じましたが、夜中の人通りはほぼなさそうなので不安な方は控えた方がいいかもしれないです。

駐車場
広い フラット 車中泊者少なめ

トイレ有り 
トイレットペーパー有り 綺麗さ○

水道有り

周辺の入浴施設
車で4分 望海のゆ とても綺麗な温泉で、海を眺めながら入浴することができます。

近辺の観光スポット
  • 橋杭岩
  • 座古川野一枚岩

田辺市 新庄総合公園第2駐車場

アドベンチャーワールドから車ですぐの新庄総合公園第2駐車場。新庄総合公園には第1から第3までの駐車場がありますが、第1駐車場は斜面になっています。第3駐車場はトイレが遠くなるため、第2駐車場がおすすめです。

第2駐車場はトイレも近く使いやすかったです。日中は大きな公園と美術館の利用者の方が駐車されますが、車中泊者は少なめです。夜中も数台の車があるため安心です。時期によっては駐車場斜め前にコスモス畑もあるため、散歩するのも気持ちがいいです。アドベンチャーワールドからも近いため、1日たっぷり遊んだあとにゆっくり休むのはいかがでしょうか。

駐車場
30台以上 車中泊者は少なめ フラット

トイレ:有り
トイレットペーパー有り 綺麗さ○

水道:なし

周辺の入浴施設
車で7分 とれとれの湯

近辺観光スポット
アドベンチャーワールド 日本で一番多くのパンダが見られる動物園

有田市 有田みかん海道東屋

東屋があるので、車中泊としては嬉しいポイントです。駐車場の向かいには展望台があり、1.2分で海を一望できるので是非登ってみて欲しいです。トイレも綺麗でFreeWi-Fiもある素晴らしい場所ですが、駐車場が傾斜になっています。少し角度を変えるとフラットになったため、快適に眠りました。停める場所によっては傾斜になってしまうのと、駐車場の数はないので利用する際は空いてなかった場合も考慮していきましょう。


駐車場
1台 斜面 少し砂利に入れて停めるとフラットになる

トイレ:有り
トイレットペーパー有り 綺麗さ◎

水道:なし

Wi-Fi:有り

周辺の入浴施設
車で12分 有田川温泉光の湯

近辺観光スポット

  • 白崎海洋公園(和歌山のエーゲ海)
  • 天神崎ビューポイント(和歌山のウユニ塩湖)
  • 100円で入浴できる広東共同浴場 
  • みかんロードで100円みかん

↓近くの有田みかんの無人販売所をまとめている記事もあるので是非チェックしてみてください。

橋本市 紀ノ光台南公園

公園は少し登ったところにあり、静かで街灯も少ないため車中泊しやすいスポットです。トイレの後ろ側に回ると丸高稲荷神社に繋がっていて、赤い鳥居が連なっているのが見られます。

トイレの裏側に散策路が広くあり、朝の散歩で行ってみると気持ちがよかったのでおすすめです。また、付近には戦国武将の真田昌幸、幸村親子が14年住んだと言われる真田ゆかりの九度山町もあるので、歴史に触れてみるのもいいかもしれません。

駐車場
12台 フラット

トイレ:有り
トイレットペーパー有り 綺麗さ

水道:なし

周辺の入浴施設
車で12分 金剛乃湯 近辺観光スポット
  • 九度山・真田ミュージアム
  • 恋し野の里あじさい園
  • 恋のチューリップ畑
  • 不動産の巨石

まとめ

本記事では、和歌山県の道の駅以外の無料車中泊スポットを紹介してきました。実際に泊まってみて、治安が良さそうだった場所を集めましたが、道の駅ほど人通りが多いわけではないので、防犯対策などをしっかりして車中泊していきましょう。是非今回の記事を参考にして、和歌山県での車中泊ライフを楽しんでくださいね。